- 子育てが落ち着いたので正社員で働きたい
- お年寄りや人の世話が好き、人の役に立つ仕事がしたい
- 働きながらステップアップできる資格をとりたい
- 社会人としてブランクがあるが手に職をつけたい
- 元気なうちは生涯働ける専門的な仕事をしたい
- 就職・学費サポートを受けたい
- 子どもがいるが将来のために働きたい
2024年4月専修学校化決定!
- 正社員での就職を目指す人向け
- 2年制・昼間課程
- 働きながら資格取得(制度あり)
- 学費・就職
サポート充実 - 授業は
週3日! - 2年で国家試験受験資格
取得可能!
「地域の福祉社会に役立ちたい」「正社員で働きたい」あなたを応援するスクールです。
OSJとよなかケアスクールは「社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団」と「一般財団法人豊中市医療保健センター」が協働し『介護・福祉・医療』の人材育成に貢献する事業の一環として設立した介護福祉士養成施設です。
介護職の専門的な知識を身につけ、豊かな生活を提供できる人材になるとともに、あなた自身の夢を叶え、より良い暮らしが実現できるようサポートします。
こんな方におすすめの
スクールです
OSJとよなかケアスクールの魅力
-
授業は週3日なので生活と
学業の両立が可能授業は週3日。余った時間はバイトや資格取得に活用できます。アルバイト先の情報も提供。また、長く働けるための継続的な支援も実施します。もちろん長期休みも有ります。
-
地域事業所連携でアルバイト
・就職サポートライフスタイルに合わせてアルバイトできる豊中市内事業所の情報を提供。施設見学・仕事体験・間接業務・直接業務へ安心してステップアップが図れる環境を提供します。就職サポートも万全です。
-
卒業時介護福祉士国家試験
受験資格が取得可能卒業時介護福祉士国家試験受験資格が取得可能。2027(令和9年)3月31日までに卒業した場合、「介護福祉士」資格(5年間有効)が与えられ、この間に国家試験に合格するか、5年間継続して介護職等として働くことで正式に資格を取得できます。
OSJとよなかケアスクールの
カリキュラム
火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | |
---|---|---|---|
1限目 (9:00〜 10:30) |
基礎演習 | 介護の基本 | 人間関係と コミュニケーション |
2限目 (10:40〜 12:10) |
発達老化の理解 | コミュニケーション技術 | 人間の尊厳と自立 |
3限目 (13:00〜 14:30) |
介護過程 | 生活支援技術 | こころとからだの しくみ |
4限目 (14:40〜 16:10) |
障がいの理解 | 社会の理解 | 介護総合演習 |
FAQよくあるご質問
- 卒業したらどんな資格がもらえるの?
介護福祉士(介護分野で唯一の国家資格)国家試験受験資格が取得できます。
- 国家試験に合格できなかったらどうなるの?
卒業時介護福祉士国家試験受験資格が取得可能。2027(令和9年)3月31日までに卒業した場合、「介護福祉士」資格(5年間有効)が与えられ、この間に国家試験に合格するか、5年間継続して介護職等として働くことで正式に資格を取得できます。
- 介護の仕事ができるか心配
座学や演習だけでなく、実際の現場での実習を通して、知識と技術を学びます。一つずつできることが増えてステップアップしていくことが、自然と自信へとつながります。
- 卒業後の就職先はどうなるの?
もちろん最終的に皆さんのご希望に沿う就職ができるようにサポートしますが、アルバイト先を含めた豊中市内の事業所をご紹介します。
施設紹介
校長あいさつ
OSJとよなかケアスクールは、高い志向と人間性を兼ね備えた専門性の高い介護福祉士の養成を通して、豊中市が目指す『地域包括ケアシステム・豊中モデル』の推進に貢献すべく設立した介護福祉士養成施設です。
『「よりそう想い つながる心」の精神のもと、感性豊かな人間性と高い自律性を兼ね備えた介護福祉士を育成するとともに、“人を育てる”ことを通して、活力のある社会及び人権が尊重される社会の実現に寄与するよう努める』という教育理念のもと、社会や福祉に貢献できるスクールを目指しています。
OSJとよなかケアスクール 校長小室 八千代
講師のご紹介
相手の立場に立ち物事を考えられる、質の高い介護福祉士になってほしいと思います
重松専任教員
介護福祉は一生をかけた価値ある仕事。高い専門性と豊かな人間性を備えた介護福祉士を目指して、ともに学びましょう。
保倉専任教員
VOICEスクール生の声
-
介護現場では学べないようなことも体系的に学べます
現在介護現場で働いていますが、まだ資格もなく、これからもっと役に立つ介護職員になるために勉強をしようと思い入学しました。基礎的な知識も習得でき、介護現場では学べないようなことも体系的に学べるので良かったと思います。 -
祖母や自分たち家族が助けられたように、これからは自分自身が困っている人の助けになりたい
祖母が体調をくずし介護施設に入所していました。担当の介護職員さんのおかげで家族は安心して過ごすことができ感謝していました。その頃に介護職員が不足しているとはじめて知り、介護職を目指そうと決意しました。祖母や自分たち家族が助けられたように、これからは自分自身が困っている人の助けになりたいと思います。