新着情報・ブログ

ブログ

オムツの本当の機能を知っていますか❓

IMG_2490
IMG_2491

昨日は『介護アラカルトセミナー(オムツの種類・機能について)』を開催しました!

オムツはズレないようにきっちりと当てないといけない、ということは皆さん意識されているかと思いますが、パットには最も吸収するポイント(場所)があるのはご存じでしたか❓

いくらきれいに違和感なく装着できたとしても、パットを当てる位置が間違っていたり、ギャザーが寝たままだと機能を十分活かしきれず、結局は外に漏れてしまい、ご本人も介護者も負担が大きくなりますよね💨

今回は、ユニ・チャーム株式会社の方に講師として来ていただき、オムツの種類や機能を始め、吸収スピードなどの実験を交えつつ、高齢者の排せつケアと紙おむつの上手な選び方・使い方について教えていただきました

オムツの進化やパッケージの色の工夫など、業者の方ならではのお話もお聞きすることができ、とても充実したセミナーになりました😊

 

次回2月2日は『高齢者に喜ばれるハンドトリートメント』を実施予定です!
IMG_2493